top of page

エゴノキクラブ紹介リーフレットができました(子どもが輝く東京・応援事業)
エゴノキクラブは、小児がんを経験した子どもたちが秘めている豊かな可能性を実現するためのコミュニティです。 私たちの活動や思いをリーフレットにまとめました。ぜひご覧ください。 ▼リーフレットを見る
egonoki
2023年3月9日
閲覧数:107回


2022年度 成果発表会のお知らせ
この1年間の成果と感謝をお伝えしたい。 メンバーの登録についてお知らせしたい。 どなたでもご出席いただけます。楽しい おしゃべりをしにきてください。 info@egonoki.jpまでお申し込みください。 是非、お気軽にご参加下さいね!お待ちしております!...
egonoki
2023年3月5日
閲覧数:33回

](https://static.wixstatic.com/media/43fde3_62b3a2b91ae548dd9dd6841396861587~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/43fde3_62b3a2b91ae548dd9dd6841396861587~mv2.webp)
エゴノキワークショップ7[ライブ会場&オンライン開催](子どもが輝く東京・応援事業)
<主催:NPO法人エゴノキクラブ> 小児がん経験者の方とご家族や市民のためのエゴノキワークショップ7をライブ会場とオンライン開催で開催します。 ※予約制・無料 開催日時:2月19日(日)10:00~15:30 ライブ会場:ステーションコンファレンス東京 6階605C...
egonoki
2023年1月19日
閲覧数:308回


スタディフレンド第2回 ボランティア募集!(子どもが輝く東京・応援事業)
NPO法人エゴノキクラブによる小児がんのボランティア活動です。 日時:22022年12月27日(火)、2023年1月4日(水)13:10~13:40 場所:オンライン(Zoom) 対象者:小児がんの領域でボランティア活動をしたい方...
egonoki
2022年12月11日
閲覧数:161回


English Friends Wanted For 2022 Winter!(子どもが輝く東京・応援事業)
This is a volunteer activity for childhood cancer by NPO Egonoki Club. Time:Dec.27 Tues, 2022 & Jan.4 Wed, 2023 All or any of the Dec.27...
egonoki
2022年12月11日
閲覧数:48回


音読クラブ第2回 参加者募集!(子どもが輝く東京・応援事業)
この冬、NPO法人エゴノキクラブからスタディ・フレンドがやってきます。あなたも参加してみませんか。 日時:2022年12月27日(火)、2023年1月4日(水)13:10~13:40 場所:オンライン(Zoom) 対象者:小児がんの治療を頑張った小学校1年生から高校3年生ま...
egonoki
2022年12月11日
閲覧数:43回


イングリッシュ・クラブ第2回 参加者募集!(子どもが輝く東京・応援事業)
この冬、NPO法人エゴノキクラブからイングリッシュ・フレンドがやってきます。あなたも参加してみませんか。 日時:2022年12月27日(火)、2023年1月4日(水)の全て、あるいはいずれかの11:00~12:00 場所:オンライン(Zoom)...
egonoki
2022年12月11日
閲覧数:56回
0件のコメント

エゴノキファーム 第2回 12/18開催! 冬の畑でたき火とともに★参加者募集★(子どもが輝く東京・応援事業)
一昔前まではみんなでたき火を囲み焼き芋を作り食べたりして楽しんでいました。 そんな経験をみんなでしてみようと思い、冬の畑でたき火を行います★ 今回は卵白なしのマシュマロ(個装)と串をこちらで準備します。たき火で温めたマシュマロをみんなで美味しく召し上がってみませんか。...
egonoki
2022年12月10日
閲覧数:35回

![エゴノキファーム 収穫祭[2022/10/30] を開催しました(子どもが輝く東京・応援事業)](https://static.wixstatic.com/media/43fde3_e21542cfe6dd4486981ffde1a3b32302~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/43fde3_e21542cfe6dd4486981ffde1a3b32302~mv2.webp)
エゴノキファーム 収穫祭[2022/10/30] を開催しました(子どもが輝く東京・応援事業)
2022/10/30 快晴に恵まれエゴノキファームを開催しました。たくさんの方にお集まりいだき、土を掘り、自然の感触と大地の香り楽しみながらさつまいもなどを収穫いたしました。 皆さん我を忘れて集中し、充実した時間を過ごせたかと思います。...
egonoki
2022年12月1日
閲覧数:50回


KDDI高尾山森林保全活動に参加いたしました!
2022年10月22日(土) KDDI森林保全活動に参加いたしました!
egonoki
2022年11月23日
閲覧数:146回

エゴノキファーム 収穫祭 10/30開催!★参加者募集★(子どもが輝く東京・応援事業)
実りの秋。大地に触れてみませんか。 ・開催:2022年10月30日(日)11:00~14:00 (雨天中止) ・集合場所:ユーカリが丘駅改札口(京成本線) ・収穫物:さつまいも、落花生 ・持ち物:水筒、昼食、長靴、軍手、ビニール袋 ・申込締め切り:10月27日(木)...
egonoki
2022年10月22日
閲覧数:80回

2022年夏 スタディフレンド 思い出報告!
今年の夏休みシーズンに「音読クラブ」、「イングリッシュ・クラブ」どちらも大好評で幕を閉じました!応募していただいたお友だちも先生たちもありがとうございました! Thank you all that joining Study Friends!!...
egonoki
2022年9月15日
閲覧数:96回


音読クラブ 参加者募集!
この夏、NPO法人エゴノキクラブからスタディ・フレンドがやってきます。あなたも参加してみませんか。 日時:2022年8月の月曜日 1日、8日、22日、29日の全て、あるいはいずれかの13:00~14:00 場所:オンライン(Zoom)...
egonoki
2022年7月8日
閲覧数:91回


イングリッシュ・クラブ 参加者募集!
この夏、NPO法人エゴノキクラブからイングリッシュ・フレンドがやってきます。あなたも参加してみませんか。 日時:2022年8月の月曜日 1日、8日、22日、29日の全て、あるいはいずれかの11:00~12:00 場所:オンライン(Zoom)...
egonoki
2022年7月8日
閲覧数:96回


English Friends Wanted!
This is a volunteer activity for childhood cancer by NPO Egonoki Club. Time:Mondays in August, 2022 All or any of the 1st, 8th, 22nd, and...
egonoki
2022年7月8日
閲覧数:64回


スタディフレンド ボランティア募集!
NPO法人エゴノキクラブによる小児がんのボランティア活動です。 日時:2022年8月の月曜日 1日、8日、22日、29日の全て、あるいはいずれかの13:00~14:00 場所:オンライン(Zoom) 対象者:小児がんの領域でボランティア活動をしたい方...
egonoki
2022年7月8日
閲覧数:75回


2022/5/29 ファミリートレッキング高尾山 みんなで登りました!!
天候に恵まれ、ご家族、スタッフ、ボランティアの皆さんが感染予防を講じながら高尾山の山頂を目指し一歩一歩進みました。久しぶりに直接皆さんと会い、話し、たくさんの笑顔が見れたことを嬉しく思います。山頂は晴れ渡り絶景でした!
egonoki
2022年6月25日
閲覧数:213回
![ファミリートレッキング高尾山開催! [開催日2022/5/29(日)9:30〜12:30]<申込締切5/8(日)>](https://static.wixstatic.com/media/43fde3_2af80b21ca214b3da21db53590150d0b~mv2.png/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/43fde3_2af80b21ca214b3da21db53590150d0b~mv2.webp)
ファミリートレッキング高尾山開催! [開催日2022/5/29(日)9:30〜12:30]<申込締切5/8(日)>
清々しい新緑が広がる高尾山にみんなでリフレッシュしに行きませんか。空気が澄んだ山道には小鳥のさえずりや沢に流れる自然の水のせせらぎが聴こえてきます。高尾山名物のお団子やおいしいソフトクリームのお店もあったり、猿山でお猿さんのショーも楽しめます★...
egonoki
2022年4月22日
閲覧数:71回

エゴノキ美術館 第2弾
第2弾目の作品集。協力してくれた皆様に感謝の気持ちを持ち、作りました。お子様が小さかった頃の思い出や夢、そして大きくなって元気に過ごしている事など心に響く作品になっています。
egonoki
2022年4月1日
閲覧数:103回

エゴノキ美術館 第1弾
子どもたちの思い出が映し出された作品です。当時の保護者や子どもたちがどんな気持ちだったか、ピュアで心に残る言葉や絵などを音楽にのせてご覧いただけます。 <作品提供のご協力、ありがとうございました。>
egonoki
2022年2月2日
閲覧数:102回
bottom of page